自転車(サイクリング)日誌

By 五九郎

私の自転車と自転車(サイクリング)の活動です。


●03年10月19日

 目茶久し振りです。自転車の掃除をして山崎の体育館まで10Km。  ねじがあちこち緩んでいました。インターチェンジができており、  びゅんびょん道路が空中を飛んでいる。鉄骨やコンクリートが空中に  あるなんで不自然、好きでないなー。JR長岡京駅前の再開発もはじ  まり、JR駅裏も村田の本社ビル建設でおおきなクレーンが4つも天  に向かっている。都会になるねー長岡京市も。私がここに就職してき  たのが1971年、田舎駅で、どえりゃーところに来た、と思った。

●02年 9月15日

 15:00に出かけました。曇り空で日が照っていません。北に向か  って、つまり嵐山に向かって。暑くなくなってきたからでしょうか、  自転車にのっている仲間が多いのです。夫婦で一生懸命手を振って歩  いている人もちらほら。嵐山も人が沢山です。暑くないので、直ぐ川  の土手には人が座っていなくて、一つ陸地側に下がった平地の端に沢  山、水から一つ下がったところです。風も少なく、快調でした、往復  45Km、3hでした。

●02年 8月30日

 娘からメールがきました。「どうも自転車のタイヤがパンクしたみた  い、見て下さい。」。ゴムのりが無くなっていたので早速買ってきて  作業開始。   ーパンク修理セット    ・ゴムのり    ・ゴムパッチ(貼り付けるゴム)    ・タイヤからチューブを出す時にこねるプラスチック製の棒3個    (これは非常に便利、これがないと指でやる事になり多分血だら     けになる)    ・粗い目の紙やすり(昔の軽石の代わり)    ・水をいれた洗面器    ・空気ポンプ    ・ペンチ   ー手順(昔、子供の頃、自転車屋でおやじの手際良さにくぎ付けで    じいっと見ていた、まま。)    ・虫ゴムのバルブを外し、空気を完全に抜く。    ・例のプラスチックの専用治具でタイヤの片側をリムから外す。    ・空気バルブのナットをはづし、そこを始めにして、チューブを     ゆっくりと引っ張りだす。    ・チューブに虫ゴムをつけて、ポンプで空気をいれる。    ・水をいれた洗面器にチューブをつけて、泡を捜し穴をみつける。     (しっかり見て覚えて置く事。水から出して乾かすと真っ黒で     どこか解らなくなる。ほんま、幾度も繰り返す事になる。)    ・見つかったら、水から出しタオルで拭く。    ・紙やすりでパッチゴムの大きさより大きめにこする。    ・空気を完全にぬく。    ・ゴムノリを塗って乾かす。    ・2,3分で乾いたあとに、パッチゴムのアルミ箔を剥がしては     りつける。    ・ペンチ、ハンマー等で叩き、強く圧着する。     (子供ころ見ていた自転車の親父はパッチゴムを切る大き目の     はさみを逆にもって叩いていた。)    ・チューブをバルブからタイヤの中にいれる。必ずバルブから、     でないと、バルブの位置がづれてくる。    ・リムのスポーク側に幅1cmのチューブゴムが、スポークの頭     からチューブを保護する為にあるので、それがづれないように。    ・タイヤをリムにはめ、バルブを取り付け、虫ゴムをいれる。    (チューブを挟まないように注意)    ・空気をいれて、完璧。    ・はい!おじょーさん、技術料込みで1500円?  PS 子供の頃、学校の帰り道に、職人さんの技を良く見ていたなー。  ・セメントをスコップで交互にシャカシャカとこねる。  ・一本の竹から、丸いハンドル見たいなオノでスパスパと竹を切って   竹の棒を作る。  ・屋根の薄板を金槌で、口に一杯釘を入れて、パンパンと打つ。

●02年 8月25日

 かみさんの自転車の後ろタイヤが擦り減り、チューブがみえるように  なり、パンクしました。14年ものっている赤いママチャリです。娘  が中学に行くときに買ったもの。びくともしていません。松下製なの  です。さすが、幸之助さんが作ったものは違うなー。   奮起して、自分でタイヤ、チューブ交換をする事にしました。前輪  に比べて、大変なのです。タイヤ、チューブをリムにはめるのに、ね  じ類を沢山はずさなくてはいけない。2時間30分かかりました。途  中に、もとにもどるんやろーなー、と思いつつ。   タイヤ代  1400円  チューブ代  500円  ですが、自転車屋ですれば いったいいくらですむんやろーー。2h  30mの自分の人件費を考えると、自転車屋さんに頼んだ方が経済的  かも。でも、老後に少し役にたつのではないか?と思いつつ。   WEBで調べてみました。出張費こみで4500円程度でした。そ  れ以上であれば、考える料金ですね。新品の自転車で1万からある時  代です。

●02年 8月11日

 風が少しありましたが、16時に出かけました。北に向かって、頑張  りました。嵐山に着きました。着くと直ぐにジャブジャブと川に。往  復43Km。

●02年 8月 4日

 昼間を避けて、今日は朝10時にでかけました。南に向かって、流れ  橋を超えて、往復約40Km。

●02年 7月21日

 暑い。昼間はさけて16時前にでかけた。北に向かって。こけないよ  うにいつもよりはハンドルをしっかり握って。蛇口のある所まで。手  足、顔を水で流す。うーーん。気持ちいい。往復約30Km。

●02年 7月14日

 今日も出かけました。16時に。南に向かって、往復20Km。ただ  帰りに、登り坂を登るのを失敗してバランスを崩して転倒。あいてて。  よその犬をつれたおばさんが遠くから「大丈夫ですかーー」。はい、  ご心配おかけしました。ひじをすりむいた程度でした。

●02年 7月 7日

 暑い。でも、13:00にでかけた。北にむかって。結構いるいる仲  間が。蛇口のある所まで。手足、顔を水で流す。うーーん。気持ちい  い。中土手にある池で子供が水遊びしている、参加して足をつける。  往復28Km。健康に気をつける案件がでたので、又、サイクリング  を再開。

●02年 7月 6日

 11時にカギをもっていかなくても大丈夫だろうと、散髪に行った。  13時に帰ってみると誰もいなくカギがしまっている。しまった。し  仕方なく、散髪代金のおつり1500円をもって、サイクリングへ。  途中、コンビニでしゃけ弁当とおーいお茶を買って出発。今回は前回  とは反対の南の方向に。台風の余波か風がすごい。長岡バイパスの高  速用の橋が完成はしていないが橋げたが渡っていた。土手で弁当食っ  た。風が強く、往復20Km。流れ橋まで行けなかった。

●02年 6月22日

 10時、目茶久しぶりに、無性にいつもの土手に行きたくなった。掃  除をして、空気をいれて。嵐山方向に18Km。新鮮・・・、自然は  素晴らしい。細かい事にごちゃごちゃ言わない。

●01年 7月 7日

 午後、久しぶりに、自転車を掃除、空気がぬけている、いれた。少し  のる。市内の川沿い、それでも15Km。景色が変わっている。住宅  がたち、道路舗装がかわっている。

●00年 5月 5日

 9連休です。自転車に乗る気がわいてきました。これだけ休めば。南  に向けていきました。河原でのバーベキュー用のテントが花盛り。子  供の日だからでしょうか。風がきつくて、あーしんど。帰りに酒屋で  缶ビールを購入。シャワーあびて、ちくわとジャカリコで一杯。

●99年 8月28日

 曇りがちな天気が幸いと出かけました。北つまり嵐山に向かって。嵐  山でクツを脱いでピチャピチャと足をつけました、気もちいー!。行  きしに、コギャル風の2人に普通の自転車ですが、追い越されました。  嵐山について見ると、ななんと、いるではないかそのコギャル2人が、  根性あるなーー。ハイ往復で40Kmでした。

●99年 7月20日

 非常に蒸し暑いのです。昼過ぎから娘の友達がくる、というので(邪  魔)でかけました。南に向かって、往復40Km。結構人がでてまし  た。帰りには小雨になりましたが、蒸し暑さをしのぐのに良い雨でし  た。

●99年 7月17日

 明日は雨という事なので、軽く、近所の小畑川土手の往復を2回、1  0Km。

●99年 7月15日

 何時の間にか無くなっていた”仏式バルブアダブター(150円)”  を、新横浜の東急ハンズで購入しました。一つでも良いのですが、空  気を入れる時に、前後のタイヤに付け変えるのが面どくさいので前後  2つ付けていたのですが。いつのまにか無くなっていました。   近所のサイクルショップには無いのです。出張の途中に時間があり  ましたので立ちよりました。   ついでに、ギアカバー(前のギアにカバーがないので、ズボンのス  ソを絞らねば汚れていたのですが、これをつければ普通のズボンその  ままでも乗れそうです。)が目に付いたので購入しました。

●99年 3月 6日

 ここ、2,3日暖かく、コートも要らなくなりました。天候も良く、  でかけました。本日は、南に向かって。久しぶりです。淀川に橋がか  かるらしく、橋げたの工事が進んでいました。木津川の土手もあちこ  ちで工事がすすみ、公園ができています。やはり、帰りは向かい風で  す、ゼイゼイ、はい、往復で40Km。

●99年 2月28日

 出かけました。北のほうに向かって。往復で30Kmです。

●98年 8月29日

 久しぶりです。インターネットサーバー立ち上げも一段落しましたし  少しは暑さが和らいできましたので、南に向けて行きました。間隔が  あきましたのでしんどいかなと思いましたが平気でした。往復40K  m。

●98年 4月 5日

 昨日から良い天気で花見日よりです。風が少しありましたが、出かけ  ました。南の木津川方面です。八幡まではいったいどうしたんだろう、  と思うほど、サイクリング道路に人がたくさんです。家族連れ、中高  年夫婦が、10Mおきに歩いているのです。そうです。花見に向かっ  ているのです。おーやっている。やっている。老若男女が。中には生  バンもあり、ロックンロールでツイストを踊っているのです。曲もベ  ンチャーズののりです。復活?中高年へのサービス?。うれしくなっ  てきます。エレキが。今はエレキというと笑われます、単にギターで  良いのだそうです。ハイ、往復40Kmでした。

●98年 1月 2日

 本当、久し振りです。4月ぶりに出かけました。本年は休みが長く余  裕ができました。曇りでしたが風も少く、いつものサイクリングコー  スを北に向かって行きました。久しぶりなので適当なところ迄と出発  しましたが、風がなかったのかスイスイ行け、嵐山まで着いてしまい  ました。”今年はどんな年にしよう!”と考えながら、結構考え事が  できます。   同じサイクリングロードを数組の中年夫婦が会話もなくもくもくと  歩いていました。   嵐山はさすがたくさんの人です。家族づれとカップルばかりです。  往復45Km。  

●97年 8月12日

 久し振りです。雨や台風でコンディションが悪かったのですが、夏休  みの本日でかけました。南に向かって、日曜日ではなかったので、寂  しい限りでした。久し振りだったので往復30Kにしておきました。

●97年 6月14日

 本日も出発。北へ向かって、風は上り下りとも少々。途中、サイクリ  ングロード(幅1、5m)を直角に渡っているへびをあっという間に  ふんでしまった。とっさに足を上げてしまったが・・・。   ディジカメを持っていき、いつもの桂川(嵐山ー木津)サイクリン  グロード60Kmコースの北半分を撮影、ホームページで紹介。それ  にともなって自転車のページを分解、再編した。

●97年 6月 8日

 久し振りです。南に向かって行きました。行きは少しですが向かい風  でした。土手の草刈りの真っ最中で、草の良いかをりがします。   また、お茶の葉が刈り取ってありました。一番茶になるのでしょう  か。たくさんの人ではありませんが、ユニフォームの決まった人達が  結構が走っていました。間があいたのであまり調子がでず、それでも  往復38Kmでした。お疲れさん。

●97年 4月13日

 天気が良くないのと花粉症(?)で、又、ホームページに絵を入れる  のに忙しくご無沙汰してました。絵の入れ方も大体解ったし、花粉症  にも負けていられない、天気も良いし出かけました。北に向かってで  す。沢山の自転車と河原の人達です。そりやー私が外にでるぐらいで  すから多いはずです。バーベキュが圧倒的で良い匂いがします。風が  強いのが気になりましたが、陽気に誘われ嵐山迄行ってしまいました。  人人です。たこ焼きにお好み焼きにフランクフルト・・、たまらーん、  我慢我慢。思った通り、帰りは向かい風です。ふーふーと休み休み帰  りました。全く風には弱いですね。でも良い運動になった。40KM  でした、チャンチャン。やっぱり、我慢できんからビール飲もう。

●97年 2月 9日

 小春日よりでしょうか、良い天気です。久しぶりに軽く北に向かって  でかけました。東京国際マラソンを聞きながら。谷口頑張りました、  清水もすごい、自分の記録を10分も縮めての優勝。

●97年 1月19日

 今日は南に向かっていきました。競馬があるようで、ママチャりに乗  ったおっちゃんがギシギシと必死でこいでいました。若者はブーとバ  イクで行ってます。途中の空き地でおばちゃんが赤い旗を振っていま  す。にわか駐車場でのアルバイトです。いくらもらっとるんやろー。   皆、寒いのに元気です。河原でラジコン、モトクロス、エンジン付  きパラグライダー、4駆、野球、サッカー・・・。今年も変わってい  ませんねー。変わるのは、歳だけ。  帰りは向かい風、フーええ運動になった。往復40Km。  (NHKの「ふたりっ子」をみてますので、影響を受けてますね。こ  の文)。   

●97年 1月 3日

 正月生活も飽きたので又出かけました。本日はいつものサイクリング  ロードを北、つまり桂川に沿って嵐山の方に向かいました。風が少し  ありましたが大丈夫でした。行きは向かい風で帰りは追い風でスイス  イです。河原の広場で凧がたくさん上がっていました。洋凧ですから  しっぽがありません。真上近くまで上がりますが、低い位置では不安  定です。私の子供の頃の凧はやっこ凧で、ご飯粒でつないだ新聞紙で  しっぽを作っていました。   ジーパンをはいって行ったのですが、昨年は丁度良かった筈なのに  本年はきつくて腹が気持ち悪くなりました。従って、嵐山には届かず  でしたが、往復40Kmでした。

●96年12月29日

 掃除は済んだし、日和も良いので、久し振りに出かけました。いつも  のサイクリングロードを南、つまり木津川に沿って八幡、田辺の方に  向かいました。風が少しありましたが大丈夫でした。しかし、年末だ  からか、出会うのはユニフォームが決まり、力強そうな人達ばかりで  のんびりと走っているのは私ぐらい。ラジオを聞きながら、風景を楽  しみながら、いいですね。往復40Km、今晩はビールにしよう。

●96年10月10日

 久し振りの良い天気。本日はいつものサイクリングロードを南、つま  り木津川に沿って八幡、田辺の方に向かいました。気候も良く体育の  日でもあるのかいつもより多くの人でした。サイクリングロードは土  手の上にあるので、左側は木津川、右側は田んぼや小さな町並みを見  ながら走れます。本日は土手の草を刈っていましたので草の良い匂い  があたり一面に漂います。   また、本日は凄いものをみる事ができました。プロペラ付きのエン  ジンを背負ってのパラグライダーです。エンジンがあるので操縦がで  きますし、上昇もできるので河原で出来るのですね。私は着陸すると  ころを見る事ができました。すごいですねー。   本日は往復で40Kmでした。

●96年 9月15日

 秋雨が続いての良い天気。前回は南に行きましたので、本日は北、つ  まり嵐山に向かいました。気候が良くなったのか、サイクリングロー  ドもいつもより多くの人でした。嵐山も連日の雨で増水していました  が、多くの行楽客で一杯でした。

●96年 8月16日

 本日も良い天気。休みもあとわずか。前半3日はホームページ  作成につぶれた。今日は自転車を頑張った。木津の泉大橋(木津ー嵐山  サイクリングロードの終点)迄、往復66KM。この暑いのに、  と思うのですが、サイクリングロードに出ると居るんですね、  仲間が、この暑いのに。好きなんですね。ニッコリしてしまいます。  彼らも「この暑いのに何考えてんねん」と、  誰かに言われて出てきたんでしょうね。

●96年 7月14日

 本日も良い天気(猛暑)の中、嵐山にいってきました。  私の町からは20Kmありますが、ゆっくりで約1時間30分でいけ  ます。沢山の人でした。到着するとかき氷を食べ、靴と靴下を脱ぎ、  ポチャポチャと水に入りました。生きているなーと感じます。

●自転車

 私は自転車、バイク(50CC)、車を持っていますが。一番乗るの  は自転車、その次がバイク、最後が車です。  車は1?年目のカムリ(四角くて、大きさの割には広くて、おじさ  ん臭いところが気にいってます。)ですが、日曜日に生協に買い物に  行くだけです。  バイクは自転車で行けない所(山、遠く)に行く時に乗ります。  今時のバイクはすぐに50KMはでます。以前は若い娘にブーウと追  い越されていたのですが、今回買ったLET’Sは大丈夫です。  車道を堂々と走れます。車の先頭を走っていたり・・・。   自転車は良いです。景色が変わるし、風は爽やかですし、自分が  頑張れば速度もでます。どんな狭い道でも行けるし・・・、健康に  も良いし。走っている人は皆、格好良いですよ、ユニフォームが  決まって、いて・・・。

●私のマシン

  西友で買ったノーブランドのタイヤの細いMTB。色は黒。     サイクルコンピュータを取り付けており、時速、延べ距離が測定でき  ます。前輪にセンサーをつけて、単位時間当たりの前輪の回転数で時  速、延べ距離等を測定する様になっています(タイヤの直径はパラメ  ータとして、コンピュータに入力します)。これは非常に役にたちま  す。見知らぬ町に行くのにも、予め地図で距離(当然直線距離ではな  く曲がりくねっている道路の距離)を調べておき、コンピュータの距  離を見て、もうそろそろつく頃と分ります。     目立つように、黄色の泥よけを前後につけています。又、スポーク  にも渋谷の東急ハンズで買った黄色のパイプをかぶせています。  ホントは西武が優勝すれば、もっと安くなったのに・・・。

自転車(サイクリング)のページへ戻る